どうも、べーやんです!
2018年の年末、美容師の皆様はいかがだったでしょうか?
べーやんはというと・・・さすが師走ですね、しっかり働かせて頂きました!
という訳で12月のホットペッパービューティーについて問わず語りしていきたいと思います。
目次
12月のサロンレポート
以外に12月のデータの伸びが良くなかったのですが、エリア平均の数値もそれに合わせて微妙な結果に・・・
一体どういう事なのか?
それでは早速12月のサロンレポートを見てみましょう。
伸びた新規数
まずは一番大切な新規客数(全ての新規数)は、138人!!!
前年の12月の新規客数は108人でしたので+30人という結果となりました。
サロンのオープンから3回目の年末ですので顧客数も伸びて新規を取りづらくなるのと、単純に新規客が減る事も踏まえればプランを変更したことによる実数はもっと高いのではないでしょうか?
ちなみにサロンの総客数は新規客も含めて640名程度なので割合をみても今後まだまだ伸びていけると確信しました!
低い総PV数
新規客数に関してはこの上ない実績が出せたのですが、総PV数をはじめその他の数値が閑散月を下回るという奇々怪々な現象が・・・
11月 | 12月 | |
総PV数 | 11,821 | 7,421 |
クーポンPV数 | 1,370 | 980 |
ブログ閲覧数 | 1223 | 612 |
口コミ閲覧数 | 447 | 217 |
繁忙期である12月が11月のデータを下回る結果に。
これは一体どういうことなのか?
12月のデータが弱い2つの原因
サロンレポートが切り替わるタイミングと期間
べーやんの地域ではサロンレポートのデータが切り替わるタイミングが月末ではなく、最終木曜日。
さらに年末だからなのか、恐らく12月20日くらいが切り替えだったと思います。
12月サロンレポートのデータ期間は11月29日~12月20日。
実質22日分しか期間がないんです。
ホットペッパービューティーの担当の方に確認をとってみると「年末休みの関係でいつもより1週間早い木曜日が切り替わりになります。」との事。
12月の営業は30日まであったので実質最後の10日間は1月のデータとして計上されたという事になります。
12月で最も忙しくなるのはちょうど1月に切り取られたこの10日間ですから、それが原因の一つなのかもしれません。
明らかに当日予約が多かった
加えて、当日の予約が輪をかけて多かった事です。
恐らく年末の駆け込み需要に乗っかって『今』いけるサロンとして来店いただいたという事。
「いつも行ってるサロンの予約がとれなかったから。」なんてお客様も少なくなかった様に思えます。
本来であればサロンページを回遊してじっくり行きたいサロンを選ぶ方も年末は忙しくてそんな暇もなかったのかもしれません。
結果としてホットペッパービューティーそのものの閲覧が下がってしまうという12月特有の現象といえますね。
新規客数は100点!!しかし・・・
新規客は前年をはるかに上回る結果でよろしいのですが、少し懸念されるポイントが。
それは「年末の駆け込み客が多い」という事。
どういう事かというと、
「年末の駆け込み客」がなぜ駆け込むのかというと、「いつも行ってる美容室がダメだった・・・」や「帰省ついでに・・・」、「どこでもよかった・・・」など、とりあえずいける美容室を探しているから。
通常お客様の大半は「いい美容室ないかしら。」「悩みを解決したいわ。」なんて思いを抱きながら信頼しずっと通える美容室を探します。
年末に来られたお客様が全てとは言いませんが、普段よりも確実にとりあえずいける美容室に来た方が多いはずです。
つまり「駆け込み客」は再来しにくい!
例えるなら、高速のパーキングによる感じです。
とりあえずトイレ行っとく!みたいな。
とはいえそういったお客様がサロンの良さに気づいてもらい、また来店していただくことは十分に可能ではありますがね。
逆にそういったお客様で普段来店していただいてるお客様の予約がとれない!なんてこともしばしば。
忙しい年末に顧客にしっかりとサービスしながら新規のお客様に対応する。
スタイリストの器量が試される瞬間です。
といろいろとありましたが、結果として12月もしっかりと結果をだしてくれました!
ありがとう!!
しかし、常に課題と反省ばかり・・・1月からまた気合いれてがんばります。
という訳で【現役美容師の問わず語り】を最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す