どうも、ベーやんです!
新卒の皆さん、調子はどうですか?
現在、僕がこのブログを書いているの四月末。
新卒の皆は約1ヵ月が過ぎたころですかね?
コロナウイルスから緊急事態宣言の発令で、サロンは大打撃。
入社間もなく信じられないくらい暇な営業もしくは、休業をしていると思います。
僕も美容師を13年やってますが、こんな出来事は初めてで正直わけわからんです(笑)
周りの飲食業をされてる方々も廃業したって話をよく聞くようになってきました。
我々美容業界はどうでしょうかね?
国や自治体の助成金がどれくらいの期間援助が続くかがポイントになりそうですが、兎にも角にもウィルスの終息が大前提ですから僕ら現場の美容師はサロンが生き残るために少しでも経営者を助ける事が大切だと思います。
出来る事をする!これですね!
さて、余談が長くなりましたが、ここからが本題。
新卒美容師の皆さん、美容師してますか?
うまくいってる人、うまくいってない人、いろんな返答がありそうですがそういったもの全てを含めて、アドバイスを勝手ながら問わず語りしたいと思います。
この記事を読むと
・先輩たちから信頼される
・楽しい職場に変わる
・絶対にいい美容師になれる
必ずそうなります!楽しみに行動してみて下さい!
目次
【マスト】新卒アシスタントはこれだけやっとけば大丈夫!!
正直な話、経営者や店長、スタイリストは新卒のアシスタントに多くは求めていません!
誰にでもできる超簡単な事だけを望んでいます。
元気で気持ちのいいあいさつ
相手の目をしっかり見て、歯がしっかり見えるくらい笑顔で!
「おッはようございま~す!!!!!!」
「よッろしくおッねがいしま~す!!!!」
「おッつかれさッまでした~!!!!!」
「あッりがとうございま~す!!!!!」
「すみませんでしたッ!!!!」(ちょっと反省の雰囲気もだす笑)
何事に関しても、しっかりとしたあいさつをする!小さなことにもね!
想像してみて下さい!何もできない新卒の子が毎朝誰よりも元気のいいあいさつをくれたら・・・
先輩達は「自分達もこんな時代があったよなぁ!」って気持ちになって、「絶対この子たちをいい美容師にしてあげよう!」って感じるはずです!
いいですか?
仕事ができる人は必ずあいさつが上手な人
逆もまた然り。
いいあいさつができる人は必ずいい美容師になりますよ!
何かする事ありますか?を口癖にする
新卒アシスタントの皆は恐らく仕事中、あんまりする事がないはず。シャンプーはまだできないし、電話も出れない。自分達できる事はやったけど、先輩達は忙しそうにしてて何だか浮いた感じですよね。
そしたら、少し手が空いた先輩を捕まえて、
「何かする事ありますか?」
って前のめりな姿勢で聞きましょう!
怖い先輩からは、
「自分で考えろッ!」とか「教えた事できてから言えッ!」とか言われるんでしょうけどおかまいなし。
どんどん捕まえて聞きましょう!
そうすると、
誰よりも指示をもらう事ができ、誰よりも働く事ができ、誰よりも失敗する事が出来ます。
即ち、誰よりも多く経験値を積むことができるんです。
そうしているうちに、怖かった先輩はいつの間にか誰よりもあなたを必要としてくれる先輩に変わります!
その他こまごましたアドバイス
正直上の二つだけやっていれば間違いなくアシスタントでありながら、サロン内で中心的人物になります!←これ絶対!
なんですが、よりよいアシスタント生活を営むために、もう少しアドバイスを加えます。
・誰よりも時間を守る
・メモを取る
・わからない事はその日の内に質問する
新卒といえば、遅刻。よーく遅れるんですよ。わかる、わかるよ。
でもね、遅刻や無断欠勤はわかりやすく人の信用を失う効果があるんですよ。
だから絶対に時間を守る。どんなことがあっても。
そういったスタンスでいれば、いざ遅刻をしたときに「たまにはそんな事もあるって!」で流してくれますよ。
自分にとって新しい情報だなと思う事は必ずメモ。手を動かしてメモする事は仕事を記憶させるうえでとても効率的なのでおススメですよ。先輩への誠意も伝わるという効果もあり。
その日に起きたわからない事はミーティングの時間や空き時間で必ず先輩に確認する事。小さな事でオッケー!忘れないうちに解決すると理解が早くなるし先輩も「こいつ、こんなことまで気にしてくれてるのか!」って事で信頼を得ることにもつながります。
まとめ 新卒アシスタントは【経験】と【信頼】を得る事が大事
いくつかのアドバイスをさせて頂きましたが、皆さんが入社したサロンで感じている事は様々でいろんな思いで過ごしていると思います。
思った以上にいいサロンだった!とか、こんなサロンだったとは・・・。とかいろいろですね。
ただ理解してほしいのは、今皆さんは何もできないヒヨコみたいなもんです。ドラクエで言えばレベル1。パパスがいなければ、たちまちモンスターに殺されてしまうだけです。(女の子はわかりづらいかも笑)
それなら、何をしなければいけないか?
ひたすら経験値を積んでレベルアップをするだけ!
スタッフというチームから信頼される事!
経験値が積めれば必ず美容師としての実力が上がるし、信頼を集める事が出来れば、より良いステージに上がる事が出来ます。
毎日コツコツ。どちらも一日一日少しづつしか得る事ができません。
その小さな一日の差が数年後にとてつもない差になって表面化するでしょう!
その積み重ねは必ず皆さんをお客様から必要とされる美容師に育て上げてくれます。
積み重ねは絶対に裏切らない!
皆さんはお手伝いをするためになったわけではなく、夢に見た美容師になるためですよね?
それじゃ誰よりも【経験】と【信頼】を積み上げて、美容師の道を最速で駆け上がって下さい!
という訳で今回も現役美容師の問わず語りを最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す